
こちらは待ち合いになります。
TRUCKの椅子でお化粧直しでも。

9周年の時に頂いたお花。
綺麗なドライフラワーになりました。

こちらは木の化石から作られたプレートです。
コースター代わりにもなりますが、豚を乗せています。

こちらはNico.9周年で頂いたお花です。
ちなみにドライフラワーにしている途中です。

トイレに置いてある素敵な絵。
店内にはゴッホがいくつか隠れています◎

こちらはリンゴの置き物です。
材質はわかりませんが、かなりの重たさです。

とても古い昔の扇風機。
真鍮製でしょうか、良い色合いです。

以前あったサボテンが枯れてしまったのですが、端に新しく生まれた子サボテンがたくましくなってきました。

こちらはカルテを書いて頂く時のペンです。
フタをしていると本物の銃弾に見えます。

こちらはマーシャルのアンプです。
黒×ゴールドの配色が大好きです。

こちらは大きな鉄の入れ物です。
使い終わったタオルを入れています。
真っ赤でポストみたいでカッコイイです。

良い雰囲気の木の棚です。
ご近所や仲良くして頂いているお店のショップカードを並べています。

こちらはアンティーク ガラスドームです。
たまに中身が変わります。
いつも大橋さんの席に置いてます。

古い木でできたカード入れです。
受け付けの横に置いています。
今はカルテ入れになっています。

シャンプー台にあるインテリアがたくさんある棚にあるグラス達。
右から2つめがダルトンくんです。

アメリカ買い付けの際に、タナカくんにもらったキャンバスです。
実際使っていた物だそうで、良い感じです。

こちらはゴリラの貯金箱です。
顔とポーズが良い感じです。
いつも大橋さんの席の上にいます。

こちらはニワトリの絵が描かれている箱です
何気に気に入ってます。
ちなみに後ろ側は牛の絵になっています。

店内セット面の横に置いてあるドライフラワーと鏡は、とても良い雰囲気をかもしだしています。
色合いもお気に入りです。

こちらはいつもレジ上にいる鉄製のブタになります。
見た目より10倍重いです。

渋いおじいさんのグラスです。
かなりいい顔してます。
大橋さんが買ってきてくれました。

こちらはとても昔のカレンダーです。
アナログ感がカッコいいです。

こちらはセット面の一部になります。
大きな松ぼっくりとドライフラワーで秋仕様にしています。

光る大仏です。
BECK夫妻からいただいた新婚旅行のお土産です。
ハワイで購入、made in chinaの大仏です。

うちのろろ君の色に塗ってみました!

トイレです
実は一番気に入ってる場所かもです

unicoで買いましたー
近いうちに色塗ってうちのロロ君の柄にします

海遊館のお土産です。
何ザメかな?ホオジロかな?イタチかな?

さかいカップルとミツル君とヤシロタニサンから頂いた
ウチワサボテンに腕が生えてきました

スエマツサンからです
ねじれたコード〜

スエマツサンからー
誰もならさないユニコーンのベルはワタリサンのお気に入りです
受付にあります

宮崎サンからのチンパンジーです
僕に、雰囲気がにてるからこれをチョイスしてくれたみたいです

ずーっと欲しかった丸いスピーカーです
昔のビクターの物らしいです
なんと10kg以上あります

白いアジサイがワタアメみたいで好きです
表から見えます〜

アベちゃんからのお祝いの古い車です。
アベちゃんのコレクションからで
テントとそこに書かれた文字は
なんとアベちゃんの自作です
感動した!!

スエマツさんからお祝いの時計です
ムーブメントを自分で変えようとして失敗したため時針と秒針が新品になってしまいました。なのでバランスが面白くてかえって好きです

MONTANAからオリーブと
川西君からもらった名前の分からない植物です。
木箱にWAX塗るとだいぶいい感じになりましたー

ヤング衣料店のヒラカワさんにいただいた木箱です。
待ち合いのテーブルにしてます。
高さが足りなかったもんで、キャスターつけました